P.L.M.

昼間はパワーランチミーティングをしてきました。Minority BoyzのBrooklyn Yasさんと魚屋に行きました。濃密なランチでした。その後、渋谷を少しぶらついたのですが、レコ村はだいぶ変わっちゃいましたね。というか大きく変わるのはこれからかもしれません。自分が通っていた店がだんだんなくなっていくのは哀しいです。
90年代は、世の中はCD全盛でしたが、Hip Hop的にはまだレコードの時代だったと思います。DJは新譜を二枚買いするので、レコード袋の取っ手が千切れるくらい買い込んでましたけど、今はレコード袋持っている人みてもみんな薄いんすよね。今はDOWNLOADで良いなら、二枚買いは必要ないということになりますね。というか、ジャグリングとか二枚使いするひと居るのかなー。


最近、新しいモニタースピーカーを入手しました。今まではYAMAHAの10Mを使っていて、それはとても良いのですが、新しいヤツも結構良さそうです。昨日、スピーカースタンドを組み立てて、隙間をシリコンで詰めて、中空になっている部分に砂を詰めました。共振しないようにするためです。別のスタジオで余っている砂があったので、それをお裾分け頂いて、しこしこ詰めていたら、微妙に(コップ4杯分くらい)足りなくて、近所で調達しました。いま、ビルさんがケーブルを半田漬けしてくれてますす。半田でハイになってます。嘘です。